特集:光学・エレクトロニクス分野の表面改質
◆光学薄膜の現状と今後の展望・・・室谷 裕志(東海大学)
◆プリント配線板における表面処理の技術動向・・・見山 克己(北海道科学大学)
◆エアロゾルデポジション(AD)法を利用した高付加価値セラミックコーティングの適用拡大・・・・編集部
処理別特集:ショットピーニング
◆チタンにおけるショットピーニングの処理条件と表面性状および疲労特性との関係・・・森田 辰郎(京都工芸繊維大学)
◆AIH-FPPによる金属表面のマテリアルデザイン・・・小茂鳥 潤(慶應義塾大学)、曙 紘之(広島大学)、亀山 雄高(東京都市大学)、菊池 将一(神戸大学)
連載
トップインタビュー・・・他力 誠司 氏(ナノフィルムテクノロジーズ ジャパン)
現場に行こう・・・キヤノンマーケティングジャパン デモンストレーションルーム
注目技術:基板設計向け熱解析ソフトウェアによるフロントローディング設計・・・ソフトウェアクレイドル 奥田 耕治
トピックス
表面改質展2016開催、コーティングを中心に表面改質技術・製品を展示
JASIS2016開催、試験・評価機器の技術・製品を展示
「一般社団法人DLC工業会」設立、企業会員の募集を開始
ナノコート・ティーエス、トライボロジー試験の受託サービスを開始
パーカー熱処理工業など、第14回表面改質技術研究会を開催