特集:DLCコーティングの現状
◇ダイヤモンドライクカーボン膜のトライボロジー特性に及ぼす潤滑油の効果・・・横浜国立大学 大久保 光
◇腕時計用青色DLCの開発と応用展開・・・シチズン時計 吉田 陸人 氏に聞く
◇DLC被膜のCASE・非自動車分野での適用拡大・・・TPR 漆戸 昭夫 氏、菅原 駿 氏、山崎 亮 氏 に聞く
◇超硬合金に成膜された中間層レスta-C被膜のアルミ材加工金型における実用性の検討・・・ナノコート・ティーエス 川本 秀士、坂下 武雄、熊谷 泰
キーテク特集 ブラスト処理
◇積層造形におけるブラスト・ピーニングの技術概要・・・新東工業 辻 俊哉
◇ウェットブラストによるコーティング・めっきの密着性向上・・・マコー 佐田 俊彦
連載
トップインタビュー・・・川上 達哉 氏(ナノフィルムテクノロジーズ ジャパン)
現場に行こう!・・・パーカー熱処理工業 計測機器販売部
注目技術:SEMICON JAPAN 2022に見る最新表面改質・計測評価技術・・・出展各社
トピックス
日本熱処理技術協会、2022年秋季講演大会を開催、イノベーション活動を報告
第34回散乱研究会がオンライン開催
第15回岩木賞に東海国立大学機構 岐阜大学 武野明義氏、新明和工業、慶応義塾大学 小池 綾氏が受賞
JIMTOF2022開催、コーティングやブラストなどの表面改質技術が集結