メインコンテンツに移動
第9回ものづくりワールド名古屋

 

トライボコーティング技術研究会、ATF技術展示会を開催

 トライボコーティング技術研究会(会長:大森 整 理化学研究所 主任研究員)は8月28日、「第22回トライボコーティングシンポジウム」の開催に合わせて、「ATF(Advanced Tribo-Fair)2020 技術展示会」を開催した。

東京電子表彰式

 ATF技術展示会は異分野への進出、医工連携、高付加価値な表面創製に向け共創していくことを目的に開催。技術を科学する「テクニストガール」こと、声優の明里 瞳さんの司会進行のもと、パネルやサンプル展示、ショートプレゼンテーションによって、以下のとおり自社の技術をアピールした。

司会進行の明里さん
司会進行の明里さん

 島貿易は、創業110年を超える工業原材料の専門商社として化粧品から電子部品まで様々な分野で専門性の高い商品を供給し、国内・海外のネットワークを活かしグローバルなニーズに対応しているほか、試験研究、物流、情報システムの充実を図り、高品質な商品とサービスを目指して環境保全、安全性に配慮した活動を行っていることをアピール。同社が国内総代理店を務める英国PCS Instruments社製トライボロジー試験機として、「EHD油膜厚さ試験機」と「MTMトラクション試験機」、「USV高せん断粘度計」、「MPRマイクロピッチング試験機」の概要を紹介した。

島貿易の展示ブース
島貿易の展示ブース

 東京電子は真空計、質量分析計、真空機器・部品、直流電源、パルス電源、高圧電源、高電圧半導体スイッチなどの製造・販売や研究開発・受託開発サポート、真空機器・電子機器・電源装置の受託開発を手掛けている。プレゼンテーションでは、HF(High Frequency)パルスの採用によりダイヤモンドライクカーボン(DLC)成膜中の膜品質を低下させるアーク異常放電、生産性を損なう低い成膜レートなどの実際に起こる問題を克服し、性能を向上させ高機能成膜を実現させる「アーク抑制型HiPIMS電源」について紹介した。

東京電子によるプレゼンテーションのようす
東京電子によるプレゼンテーションのようす

 ナノフロンティアテクノロジーは、CNT複合材開発・太陽光吸収膜の開発を行っていることを紹介した。高度な微粒化、分散技術によって、要望に応じたCNT分散液の作製が可能なことや、この技術を応用して太陽光を吸収する黒色膜の開発を行っていることをアピールした。新機能材料の創製、超微粒化技術を通じて社会貢献を目指しており、開発品の用途開拓での共創を呼び掛けた。

ナノフロンティアテクノロジーのプレゼンテーションのようす
ナノフロンティアテクノロジーのプレゼンテーションのようす

 池上金型工業はプラスチック射出成形用金型設計・製作やニッケル電鋳製品の製作、金型標準部品・特注部品ならびに機材の製造販売を手掛けているほか、精密特殊加工を得意とする企業であることを紹介。新規事業として近年、家庭用お手伝いロボットプラモデルキット「カデンナ」シリーズの開発・販売を手掛け、金型メーカーとしてB to Cへの展開が注目されていることをPRした。

池上金型工業の展示ブース
池上金型工業の展示ブース

 

 オプトスターは、独自の結晶仕入れルートと加工技術を駆使し、サファイア、石英ガラス、半導体、各種光学結晶材料を顧客の要望に応じた形状で販売していることを紹介。量産の基板では対応が難しいサイズ、方位、厚さなど各種のパラメータを満たす理想的なMEMS用や半導体用、光学用などの単結晶ウェハーを小ロットから供給できることをアピールした。

オプトスターの展示ブース
オプトスターの展示ブース

 

 メカニカル・テック社は、企画・編集・発行を手掛けている表面改質&表面試験・評価の技術情報誌『メカニカル・サーフェス・テック』、“やわらかい物質”と計測・評価の技術情報誌『月刊 SoftMatter(ソフトマター)』、ベアリング&モーション技術の情報誌『bmt ベアリング&モーションテック』という技術情報誌と、各雑誌にリンクしたウェブサイトを運営していることを紹介した。

 展示会終了後は、投票によって優秀な技術展示やプレゼンテーションに対して「技術展示賞」が選ばれた。プレゼンターを務めた東京都立産業技術研究センター開発本部 開発第一部 部長三尾淳氏から、「優秀技術展示賞」が東京電子とナノフロンティアテクノロジーに送られた。また、「技術展示賞」が島貿易などに贈呈された。

技術展示賞表彰式のようす
技術展示賞表彰式のようす