メインコンテンツに移動

メカニカル・サーフェス・テック2025年4月号 特集「金型・工具の表面改質」キーテク特集「熱処理」4月25日発行!

mst2504号表紙 表面改質&表面試験・評価技術の情報誌「メカニカル・サーフェス・テック」の2025年4月号 特集「金型・工具の表面改質」、キーテク特集「熱処理」が当社より4月25日に発行される。

 今回の特集「金型・工具の表面改質」では、炭素系材料であるグラッシーカーボンを用いたロール状モスアイ金型の開発について、インパクトスライド試験機を用いて膜種別寿命評価および各種下地処理がPVD膜寿命に及ぼす影響について、PVDコーティングを用いた焼入鋼加工用CBN工具による生産効率の向上について、受託加工において金型・工具に適用されるドライコーティングについて紹介する。

 また、キーテク特集「熱処理」では、金属・工業加熱装置向けカーボンニュートラルレトロフィットサービスについて、表面設計コンソーシアムが開発を目指すオーステナイト系ステンレス鋼の耐食性・疲労強度向上技術について紹介する。

特集:金型・工具の表面改質

◇グラッシーカーボンを用いたロール状モスアイ金型の開発・・・東京理科大学 谷口 淳、ジオマテック 菅原 浩幸

◇インパクトスライド試験によるコーティング下地処理(窒化、ピーニング、磨き)の研究・・・オーエスジー 南 裕太、鳥山 直之、福井 茂雄、石田 公哉、服部 貴大

◇焼入鋼加工用CBN工具による生産効率の向上・・・住友電工ハードメタル 佐近 亮輔

◇切削工具・金型におけるドライコーティングの展開・・・東研サーモテック 髙橋 顕 氏に聞く

キーテク特集:熱処理

◇金属・工業加熱装置向けCNレトロフィットサービス・・・ジェイテクトサーモシステム 松原 周

◇オーステナイト系ステンレス鋼の耐食性・疲労強度向上を目的に複合処理開発を目指す表面設計コンソーシアム・・・編集部

クローズアップ「ペロブスカイト太陽電池の開発と評価」

◇ペロブスカイト太陽電池の安定製造を可能にする自動スピンコーターの開発と変換効率向上に向けた測定評価支援・・・桐蔭横浜大学 池上 和志 氏、神奈川県立産業技術総合研究所 戸邉 智之 氏に聞く

◇ペロブスカイト太陽電池の性能向上と用途開拓に援用できるセンシングソリューション・・・コニカミノルタジャパン  西本 昌弘 氏×編集部

連載

酒飲み世界紀行:第8回 ドイツビール編:「好きですKarlsruhe」・・・横浜国立大学 梅澤 修

トピックス

トライボコーティング技術研究会、第17回岩木賞贈呈式、第27回シンポジウムを開催

表面技術協会、第76回通常総会・協会賞など各賞授与式を開催

雑誌ご購入

定期購読はこちらから

単号のみのご購入はこちらから(外部サイト)